気象庁ホームページの防災情報の見方

気象庁ホームページの中に、「防災気象情報とその効果的な利用」のページがあり、関連情報をまとめてあります。ハザード別に掲載されていますので、関連するハザードのところは一読されればと思います。(防災関連者向けの部分もありますので、そこはとばしてかまいません。)

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/ame_chuui/ame_chuui_p8.html

その中にある「気象庁ホームページに掲載されている気象の情報について」は、説明用パワーポイントで、融点がまとめられています。https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/ame_chuui/images/ame_chuui_p8_1.pdf

また、講演会で説明した「あなたの街の防災情報」のページなど、「気象庁ホームページの使い方気象の情報へのアクセス方法」で詳しく説明されています。特に、「あなたの街の防災情報」のページの『表示する情報を自分好みにカスタマイズできる!』は、使いやすくなるので、ぜひやってみて、毎日アクセスされればと思います。

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/ame_chuui/images/ame_chuui_p8_2.pdf

少し古いのですが、こちらの動画が大変分かりやすくまとめてあります。
(以前は、紫色が、「うすい紫」、「こい紫」に分かれていました。)

表面雨量指数、浸水キキクル、内水氾濫の避難方法の関係が分かりやすく説明されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です