
*******本年度の受付終了*********
気象庁ホームページに報道発表されました。6月24日(月)14時から募集開始です。詳細は別ページへ https://iwa-w.com/?p=1977
令和6年度 気象防災アドバイザー研修につて、実施さる予定であると聞いています。(情報源 日本気象予報士会会報 147号)
関心をお持ちの方は、こまめに気象庁ホームページトップ 報道発表 の情報をチェックしてください。情報があれば、こちらにも掲載します。
昨年度の情報 https://www.jma.go.jp/jma/kishou/intro/gyomu/wxad/kensyu/r05/kensyu.html
昨年度は、6月30日(金)の報道発表と同時に、募集開始でした。
昨年度の報道発表内容 https://www.jma.go.jp/jma/press/2306/30a/20230630_wxad_kenshu.html
(曜日周りを重視すれば、6月28日(金)あたりか、1週間の前後)
『気象防災アドバイザー』の要件
『気象防災アドバイザー推進ネットワーク』ホームページより
『気象防災アドバイザー』は、次の1から3の内、いずれかに該当する者です。
(気象防災アドバイザー委嘱等に係る実施要綱 第3条)
1 次に掲げる要件のいずれかに該当する気象庁退職者
気象台・測候所における防災業務に係る部局の管理職経験者
地方公共団体の防災対応を直接支援する業務に従事した経験のある者
気象等(地震及び火山現象を除く)の解析等の業務に従事した経験のある者
2 気象予報士の資格を有し、気象庁が実施する気象防災アドバイザー育成研修を修了した者
1及び2以外の者で、気象と防災に関する専門知識を有する者として気象庁が認める者
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/intro/gyomu/wxad/mdpapn.html